top of page

有機農業と自然農法の違いはなに?

執筆者の写真: kazukazu

簡単にお話しすると、第三者によってきちんと監査を受けて

管理をしている農家と自身で管理をしている農家の違いでしょうか

前にもお話しした通り有機JAS認証を取得した農家は毎年

第三認証機関による年次審査で使用する資材から全て確認

されます。例えば農業機械の洗浄記録まで確認されます。

JASマークも使用枚数までしっかり管理されます。

一方自然農法の農家さんは自己宣言で農薬不使用と

言うだけで誰も管理しているわけではないので中には

不透明な農家さんもいます。

怖いのは自家製の農薬や肥料を使う場合農薬登録など

していない物を農家さんはお人好しが多いので騙されて使用

している場合があります。

消費者の皆さんは是非JASマークの付いた安全な食材を購入してください。

 
 
 

Comments


© 2019 by International Society of Organic Specialist Association

bottom of page