top of page

有機野菜(有機農産物)のお話し

執筆者の写真: kazukazu

有機野菜は農薬、化学肥料不使用と思っている方も沢山いらっしゃると思いますが

実は肥料も農薬も使用します。ただし有機野菜に使用する農薬などは化学物質を一切使用せず原料に天然物由来の物しか認められません!肥料も例えば堆肥も完熟したものを使用します。牛糞などは一定の温度以上で3〜6ヶ月発酵させて作ります。

農薬も法律で定められた化学物質の入らない安全なものを使用します。

また有機農家さんは毎年、年次審査という審査を認証機関で受けています。

年次審査で不適合の判断をされると有機農産物として表示が出来なくなります。

つまり有機JASのマークのついた農産物はしっかり管理されて居ます。

次回は有機農法と自然農法の違いをお話しします。

写真は有機栽培をされているブルベリーの畑です。


 
 
 

Comments


© 2019 by International Society of Organic Specialist Association

bottom of page